[TAKIGAHARA FESTIVAL FOOD TEAM #DAY1] PARADISE ALLEY BREAD&CO.

[TAKIGAHARA FESTIVAL FOOD TEAM #DAY1]
PARADISE ALLEY BREAD&CO.

Craft Pizza Party by パラダイスアレー

天の川銀河 太陽系第三惑星 極楽横丁 PARADISE ALLEY。またの名を培養醗酵宙造研究所。
鎌倉市の青果市場、通称「レンバイ」の中にある小さな宇宙。逗子のクラフトビールYOROCCO BEERと共にB&B、箱根ネストイン内にBABILON BIRD BAKERYの三店舗でパンと共に文化を発信中。日夜、生地も妄想も発酵培養中。人類皆菌類。

 

takigahara_images-160409-1

鎌倉の食の中心地、「鎌倉市農協連即売所」通称「レンバイ」。その中にある路地、「極楽横町」の一角から、世界に向けて発酵文化を発信しつづけているPARADISE ALLEY BREAD & CO.。

レンバイは、昭和3年に外国人牧師の助言で始まった日本で最初のヨーロッパ式のマルシェです。
創業以来、88年におよぶ活動から、この市場で買える野菜は、「鎌倉野菜」と呼ばれるようになりました。

レンバイに毎日並ぶ「鎌倉野菜」に囲まれ、その野菜を使った鎌倉野菜のピザパンが人気商品のひとつのパラダイスアレイ、
おいしい野菜をさらにおいしくしてしまうのは、おてのもの。
今回のイベントで初お披露目の石窯を使って、思う存分ピザやパンを作っていただきます。

alley-150530-1alley-160429-1

最大で一畳サイズにも及ぶサイズ感、パンのお面やモビール、人形など、パンの概念を軽く越えてしまう自由な発想。
それでいて、まっすぐに発酵の世界と向かい合い、「培養発酵宙造研究所」として、そのおもしろさをおいしいパンにのせて発信し続けています。

alley-160430-1

今回は、アレイチームを束ねる勝見淳平さんが小松の大麦を使った生地をつくり、滝ヶ原にもって来てくれます。
小松で採れたイノシシ、加賀野菜、イチジクなどの旬を感じられる食材をおいしい生地にのせて、幸せな食卓を彩ってくれるでしょう。
また、鎌倉でホーリーバジルを育てているエルボステリア鎌倉山のロマーナけいこさんが、小松の食材をつかったBBQソースを作ってくださいます。

鎌倉の文化を代表するチームが鎌倉の空気感も乗せて、小松の野菜を思う存分味わえるすてきなピザパーティを創ってくれます。
楽しみにしてくださいね。

提供日 DAY#1
9/18SUN 13:00~15:00
食事代はチケットに含まれます

メニュー
小松の食材を使った石窯PIZZA
小松産の大麦を使った石窯パン
石窯BBQ

http://cafecactus5139.com/paradisealley/
https://www.facebook.com/ErbosteriaKamakurayama

img_3334

alley-160406-1

img_3919

2016.9.10