
五感すべてに心地よい刺激を
講師の指導の元、手を動かし物を作ってみるというのが、一般的な「体験」だと考えられます。「TAKIGAHARA CRAFT TOURISM」はそれだけでなく、北陸エリアの代表的な工芸、漆器、和紙、磁器、それぞれ固有の文化を深く知って頂き、今となっては貴重になってしまった素材や技術に触れることなどからスタートします。
実際の体験は、工芸に携わる職人、作家、デザイナーを講師に迎え、作ることにフォーカスするだけでなく、思い思いの色や形を創造/想像して頂くことを大切にしています。インスピレーションのソースは、TAKIGAHARAの自然や空間、あるいはみなさんの日常の何かでもかまいません。自然豊かな環境の空気を吸い込み、直感に手足を委ね、自由に思考を巡らせて頂けたらと思います。
–
KUTANI WARE 九谷焼
小松にルーツがある陶器、九谷焼に絵付けをして頂く体験。九谷焼窯元「上出長右衛門窯」の 上出惠悟を講師に迎え、焼成までを行います。
開催日:6月17日(土)-6月18日(日)
詳細はこちら
2023.2.6